投資・株主優待

8月のおすすめ株主優待ランキングベスト5を独断と偏見で公開

磯丸水産

株主優待を使ったことはありますか?

企業の株式を持っていると、オマケで特典が貰えることがあります。それが、株主優待です。

企業の商品をサンプルで貰えることもあれば、飲食店だったら無料で食べれるサービス券が送られてくることもありますし、まったく事業と関係ないクオカードが送られてくる会社もあります。

8月は飲食店を中心に魅力的な株主優待の会社が特に多いなぁと思ったので、お得にランチを食べることができるイチオシ優待ベスト5をランキング形式でご紹介します。

8月27日の時点で株を規定数保有していれば株主優待を後日受け取ることができます。(案内が郵送されてきます。)

本記事ではおすすめの理由を「優待の魅力」「優待&配当の利回り」「事業の将来性」等から総合的に判断してみました。

私が関東在住ということもあって、それ以外にお住まいの方だとちょっと使い勝手の悪い株主優待の内容もあるかと思いますが、その点はご了承ください。

【8月のおすすめ株主優待ランキングベスト5】

第1位 ユナイテッド&コレクティブ(3557)

・てけてけ
・the 3rd Burger
・炭火もつ焼き専門 やるじゃない!

など個性的な飲食店を運営しているユナイテッド&コレクティブが個人的には8月の株主優待の第1位です。

100株保有で5000円相当のお食事券を年2回(合計1万円分)受け取ることができます。

また、300株保有だとその3倍がもらえます。つまり、年間3万円分の優待です。

居酒屋の「てけてけ」が主力のためコロナの影響をモロに受けて、売上高は半分以下になり大きな営業赤字となりました。

ただ、純粋に行きたいなーと思える店を作れていると思い第1位としました。

優待の金額が大きいため、優待利回りが8%超えなのも魅力です。

「てけてけ」は居酒屋だけでなくランチ営業もしています。

通える場所にあるならランチ代を大幅に節約できます。関東中心に店舗があるので、地方の方が使いづらいのは難点ではあります。

1株あたりの配当:0円

配当利回り 0.00%

優待利回り 8.13%

株価 1,230円

優待の最低取得額 123,000円

第2位 吉野家ホールディングス(9861)

ご存知、牛丼屋の老舗ですね。

株主優待は100株保有で飲食券300円分を10枚もらえます。年2回貰えるので合わせて6000円分ですね。

1000株以上の保有だとさらに枚数が増えますが、優待利回りは悪くなるので優待目当てなら100株保有で大丈夫です。

1枚使って牛丼単品にするか2枚使ってセットにするか、3枚使って豪勢なセットにするかなど、いろんな楽しみ方ができます。

コロナで影響を受けた飲食業界ではありますが、客足は回復してきているようです。

デリバリーやテイクアウトなど、店舗に依存しないビジネスモデルも採用しやすいのが吉野家の強みですね。

優待利回りはそれほど高くないですが、多くの方にとって使い勝手がよくて安定しているためランキング入りとしました。

コロナで業績を落としたので配当金はなくなってしまいましたが、それでも優待利回りはまずまずです。

権利確定月:2月・8月

株主優待の内容:株主優待食事券

1株あたりの配当:0円

配当利回り 0.00%

優待利回り 2.85%

株価 2,105円

優待の最低取得額 210,500円

第3位 クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)

さまざまな業種のレストランを運営する会社が集まったホールディングス企業です。

代表的な系列の飲食店としてはつけめんTETSUや磯丸水産などが有名でしょうか。

株価が安いわりには優待の金額が高いので、優待利回りが高くなっています。

今年、創業社長の岡本氏が退任し、社長が交代する予定のようで、それがどう事業に影響してくるかが気になるところです。

権利確定月:2月・8月

株主優待の内容:食事券

1株あたりの配当:0円

配当利回り 0.00%

優待利回り 5.26%

株価 727円

優待の最低取得額 72,700円

300株以上保有すると優待利回りが落ちるので、優待利回りを最大化したい場合は200株までの保有をおすすめします。

第4位 SFPホールディングス(3198)

3位のクリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の子会社となるのがSFPホールディングス(3198)です。

主力となるお店は磯丸水産。ランチが豊富で美味しいですので、お魚料理が好きな方は株主優待をもらえると楽しいと思います。

クリエイト・レストランツ・ホールディングスの優待券があれば、子会社の運営する磯丸水産などでも使うことができます。

一方でクリエイト・レストランツ・ホールディングスを200株購入した上で、まだ余剰資金があればこちらも100株買っておくと優待利回りを落とすことなく優待権利を得ることができます。

権利確定月:2月・8月

株主優待の内容:食事券

1株あたりの配当:0円

配当利回り 0.00%

優待利回り 6.11%

株価 1,310円

優待の最低取得額 131,000円

第5位 鉄人化計画(2404)

カラオケの鉄人(karatez)を運営している会社です。

もちろん、コロナによって大打撃を受けた業種の1つです。飲食店のようにデリバリーなどもできないので、さらに苦しいところかもしれません。

2020年には一時的に債務超過となり、非常に苦しい状態が続いているように思います。

そんな鉄人化計画ですが株主優待として提供しているのは、

①株主会員カード1枚、株主関連者会員カード10枚

②飲食優待券500円券

③スパークリングワインチケット1枚

の3種類です。

飲食優待券は100株だと500円券×5枚。

1000株だとなんと500円券×50枚で25000円分の優待です。

「このご時世、カラオケなんてなかなか行かないよー」

と感じるかもしれませんが、カラオケの鉄人はカラオケ以外にも使えます。

500円のワンコインランチのコースがありますし、WIFI完備なのでテレワークの作業場としても使うことができます。

とはいえ、いつ潰れたり優待廃止になってもおかしくない程度に経営状況は悪化しているので注意は必要です。リスクがあることを知った上で優待を取りにいきましょう。

権利確定月:8月

1株あたりの配当:0円

配当利回り 0.00%

優待利回り 9.54%

株価 262円

優待の最低取得額 26,200円

利回りは飲食優待券のみで計算しましたが、スパークリングワインの値段も入れると10%超えますね。

株価も安いのでたまに大きく上げることもあり、タイミングよく売れればトレードでも利益が出せる可能性はあります。

【番外編】 スタジオアリス(2305)

1位〜5位まで飲食系ばかりの優待でしたので、飲食系以外でも1つご紹介します。

こども写真館のスタジオアリス(2305)です。

写真撮影券を優待として貰えるのですが、写真撮影が1回無料になる上、12,540円相当のフォトフレームも頂くことができます。

高額なプロの写真撮影を無料にすることができます。

ちょっとオプションをつけたとしても、普通なら数万円かかるサービスを1万円以内にすることもできます。

お子さんがいらっしゃる方で、成長の節目で思い出を残しておきたいなーという方はこの優待を使ってみるのはいかがでしょうか?

もちろん、このためだけに株を買うというのは勿体ないですが、投資するついでにと考えるなら面白いです。

権利確定月:8月

1株あたりの配当:50円

配当利回り 2.44%

優待利回り 5.06%

株価 2480円

優待の最低取得額 248,000円

8月の株主優待を楽しみましょう!

8月の株主優待は8月最後の平日の2営業日前が権利付き最終日となります。

つまり、2021年の場合は8月27日の時点で8月の優待がある株を保有していると、株主優待を受け取る権利が得られます。

ただし、優待の権利を得たあとに売る人が多いので、権利付き最終日のあとは一時的に株価が暴落するケースも多いです。

8月27日の前に十分に株価が上がって利益が出ていた場合は、利益確定を早めにしてしまうのも1つの戦略かと思います。