WEBビジネス

zoomのミュートボタンがない!問題の原因と解決策【PC・スマホ対応】

zoomのミュートボタンが見つからない

あなたはzoomを使っていますか?

私は基本テレワークなので、毎日のようにZoomを使っています。

zoomはとても便利なツールですが慣れないと使い方がわからない場合もあります。

例えば、あなたは「zoomのミュートボタンがない!」と困ったことはありませんか?

ミュートボタンは、自分の声を相手に聞こえないようにする便利な機能です。

ミーティング中に生活音が相手に伝わるのを防ぐため、発言しないときはミュートにしておくのが一般的です。

しかし、Zoomを使っていると、ミュートボタンがどこを探しても見つからないことがあります。

本記事では、ミュートボタンが表示されない原因とその解決策を詳しく解説します。

また、PC・スマホ別の対処法も紹介するので、すぐに問題を解決できます!

zoomのミュートボタンがない原因とは?

Zoomのミュートボタンが見つからない原因はいくつか考えられます。

まず以下の原因に当てはまらないかを確かめてみてください。

1. Zoomウェビナーに参加している

この現象で一番よくあるケースが、Zoomウェビナーに参加している場合です。

Zoomウェビナー機能を使用したイベントに参加していると、参加者側にはミュートボタンが表示されません。
参加者は自動的にミュートになっており、ホストが許可しない限り音声をオンにすることはできません。

Zoomウェビナーの特徴:
通常のZoomミーティングとは異なり、イベントや大規模なセミナー向けに設計されています。
ホストが許可した人しかビデオが表示されません。

参加者側は発言できず、チャットでのみコミュニケーションが可能です。

チャット機能を使って意思を伝えることは可能なので、必要な場合はチャットを使うようにしましょう。

2. オーディオに接続していない

Zoomに参加した際に、「オーディオに接続する」を選択しなかった場合、ミュートボタンが表示されません。

この場合、自分の音声も相手の声も聞こえません。

これは「オーディオ未接続」の状態であり、スピーカーやマイクが有効になっていないため、ミュートボタンも使えません。

画面下部の「オーディオに参加する」を選択し、スピーカーとマイクを有効にすることでマイクやスピーカーが有効になり、ミュートボタンも現れるはずです。

通常、ミュートボタンはPCの場合このように表示されています。
PCミュートボタン

上記画面の「オーディオ」の部分がオンになっていればミュートになっていません。

オフになっていると斜線が引かれていて、その場合はミュートになっています。

3. 自分が画面共有をしている

Zoomでは、ホストまたは許可された参加者が画面共有をしている場合、ミュートボタンが一時的に非表示になることがあります。

画面共有を一時停止すると、ミュートボタンが再び表示されます。

あるいは、「画面共有中」という緑のボタンのところにマウスのカーソルを持ってくるとツールバーが表示されてミュートボタンが出てきます。

そのときは下記画像のようになります。
画面共有中muteボタンPC

4. 一定の時間が経過して表示が消えている

Zoomでは、一定時間操作がないと、ミュートボタンなどのツールバーが自動で非表示になります。

PC: マウスを動かす
スマホ: 画面をタップする

これでツールバーが再び表示されます。

5. zoomのバージョンが古い

古いバージョンのzoomを使用している場合、UIが異なったり、ボタンが正常に表示されないことがあります。

zoomを最新版にアップデートすることでミュートボタンが表示されるようになります。

ミュートボタンがない場合の対処法【PC編】

これまで紹介してきた原因と対策でも対処できなかった場合、以下の方法でミュートの切り替えができる可能性があります。

1. 「Alt + A」を押す
PC版zoomでは、ショートカットキーを使うことでミュートの切り替えが可能です。

Windows: Alt + A
Mac: Command + Shift + A

ミュートボタンが見つからなくても、このショートカットを押せばミュートのオン・オフが切り替えられます。

2. zoomアプリを再起動する
zoomの一時的な不具合やバグが原因でミュートボタンが表示されないことがあります。
zoomアプリを一度終了し、再起動する。
それでも改善しない場合は、PC自体を再起動することで解消する可能性があります。

3. ツールバーを表示させる
zoomの画面下部にカーソルを移動すると、ツールバーが表示されます。
もしツールバーが表示されない場合は、「全画面表示」を解除してみましょう。

ミュートボタンがない場合の対処法【スマホ編】

1. 画面をタップする
スマホ版zoomでは、一定時間が経過するとツールバーが自動で非表示になります。
画面をタップすると、ミュートボタンが再び表示されます。

2. zoomアプリを再インストールする
スマホでミュートボタンが表示されない場合、アプリの不具合の可能性があります。

zoomアプリをアンインストールして再度インストールしてみる。
これにより、不具合が解消されることがあります。